9月25日はJ-ONEチャプター第687回の定例会。急に秋らしくなって少し肌寒い朝でしたが、8名のビジターの参加で、いつものようにとても楽しい会でした。
エデュケーションコーナーは早田さんからリーダーシップについてのお話。一口にリーダーシップと言ってもおなじみの指示命令リーダーシップの他に、ビジョンリーダーシップ、仲良しリーダーシップ、調整リーダーシップなど様々なタイプがあります。
注目すべきなのがセルフリーダーシップ。自分に対してのリーダーシップです。人の心は普段意識していない潜在意識が9割を占めます。この潜在意識に対するリーダーシップが大切、と言うお話でした。自分自身に対して「がんばれ、がんばれ」としか言ってこなかったことに最近気がついた私にはちょっと気になる話でした。
続いて、司法書士の武田さんから更新の挨拶。ちょっと様子を見るだけと参加したはずなのに、あっという間に4年間が過ぎ5年目を迎えるそうです。5年目の武田さんの活躍が楽しみです。
そして10分間のメインプレゼンは「化粧品企画販売」吉岡洋子さん。吉岡さんのココロ化粧品の製品は杏のオイルを使った珍しい化粧品です。保湿力に優れていてアンチエイジングに効果があります。中でも石鹸は他の製品に比べて保湿力が20倍でとても泡立ちが良い。動画を使ってとてもわかりやすいプレゼンテーションでした。皆さん、リファーラルをお願いします。
今回で半年間全部オンラインだった第28期が終わります。「自分の基準を上げる」をテーマにメンバーそれぞれがチャレンジした充実感ある28期でした。橋岡プレジ初めリーダーシップチーム、サポートチームの皆さん、たいへんありがとうございました。
来週から堀内新プレジの29期が始まります。皆さん、堀内プレジを盛り上げてすばらしい29期にしましょう。来期がとても楽しみです。
中小企業診断士 山口良明
BNI J-ONEチャプターではみなさまからのビジターご参加歓迎中です。ウェブからのお申込み・お問い合わせお待ちしております!<ビジネスミーティングに関して詳しくはこちらから>.